2010年9月28日火曜日

タイランドオープン 2010


今日はお休みを利用して、ムアントンタニのインパクトアリーナで行われているタイランドオープンを見に行ってきました。

大変興味深かったのは2試合。

本戦1R
ダナイ選手 vs ニエミネン選手
デルポトロ選手 vs ロクス選手

ダナイ選手はチャレンジャー大会2週に出場し、調子を上げていただけに勝利のチャンスがあると思っていたのですがニエミネン選手の方が1枚も2枚も上でした。
ちょっとでもボールが短くなると、中に入って打ってくるニエミネン選手に、ダナイ選手はなかなかチャンスを作り出せません。後半は完全に試合を支配されていました。
チャレンジャーでは通用していたものが、1つ上のレベルでは通用しなくなる瞬間を目のあたりにしました。

ナイトセッションに行われた、デルポトロ選手 vs ロクス選手。2人の身長差は約30センチあるのですが、小さい選手が大きな選手を相手にどのようにプレーすればいいのか、そしてその為に必要な技術と作戦を遂行し、勝利を引き寄せたロクス選手に目を奪われました。
昨年の全米オープンを制した、注目のデルポトロ選手 は怪我明けの初めての試合で、ロクス選手は前週のチャレンジャーをパスしてタイランドオープンに照準を絞ってきました。ロクス選手はデルポトロ選手の強打を封じ込める作戦か、バックハンドの浅い所にスライスを集め、すこしでもチャンスがあれば自分から積極的にしかけてポイントを取っていました。デルポトロ選手は素晴らしい強打のエースもあるものの、本調子にはほど遠かったのではないでしょうか。
非常に勉強になる試合でした。

注目のナダル選手は木曜日にタイランドオープン初試合の予定です。

2010年9月21日火曜日

1年半前



森コーチのブログを見ていたら、現在プレイヤーズクラスの康希と康佑の1年半前のビデオが残っていて大爆笑しました。
康希、康佑にはこの時の気持ちを忘れずにいつまでもテニスを続けて欲しいです。

http://morihiroyuki.blogspot.com/2009/01/big-changes-in-apf-dome.html

2010年9月16日木曜日

やっぱりキムチでしょ


・韓国で韓国人の体の強さに驚かされた。
・タイ人も同じように体の強さを感じる。

日本人はパワーで負けているような気がする。

韓国ではキムチが食卓に必ず出ていて、タイ料理にも大量の唐辛子が使われている。

「キムチか唐辛子を毎日食べたら強くなれるんじゃないのか」



ということで、つけもの大学に確認してみました。

http://www.kohseis.co.jp/club/info/info16.html

康希、やっぱりキムチだよ!!

2010年9月13日月曜日

allout challenge 2010 受付開始!!



今年の冬もall out Challengeで子ども達と一緒に年を越すことになりそうです。
既に日本に帰国したジュニアの皆さんも是非来て下さいね!!

allout challenge要項
http://blog.livedoor.jp/apfacademies/archives/1522630.html

2010年9月12日日曜日

充実日曜日

CIMG3754
 今日のキッズチャレンジに参加したYUIちゃん。
ボールへの入り方が素晴らしい!!いつもの練習の成果だね。
小雨が降る中5回目のキッズチャレンジには約40名近くのキッズが参加してくれました。
毎回エネルギーを非常に感じるこのイベント。
この写真のYUIちゃんの様に、APFジュニアがいつも先頭に立って新しく参加してくれたキッズ達をリードしてくれます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 韓国遠征に参加したプレイヤーズクラスのメンバーも引き続き頑張っています。
本日バンコクで行われたタイのローカルトーナメントに出場し、康希・祐大朗・康佑が勝利しました。明日の8時半から試合が引き続き行われます。
真凡は残念ながら負けてしまいましたが、明日の練習は課題を明確にして高い集中力で取り組むことでしょう。
お互いが刺激しあっていい競争が出来ています。
でも彼らはまだまだ出来るはず。もっともっとプッシュしていきます。

5th Kids Challenge


5回目のキッズチャレンジスタートまであと30分。
外はあいにくの雨模様ですがそんなことはおかまいなし。
今回も楽しいイベントを開始できそうです。
子ども達が今回も笑顔でテニスをできるよう私も一緒に楽しんできます。



2010年9月9日木曜日

髪型とテニスラケット



すぐに変えてしまいたくなるものの代表が髪型とテニスラケット。
基本的に何でも長く続けていくことが多いのですが、上記の2つだけは例外。
ちなみにタイに来てから使ったラケットのメーカーは•••

Babolat(日本から持ってきました)→Wilson→Wilson(新しいラケットを使用してとメーカーから依頼があったので不可抗力)→Yonex→Wilson→Head(リキッドメタルラジカル・1週間だけ旧プレステージ)→Babolat(現在に至る)

正確には9種類か。

その時、そのときでラケットにも思い入れがあるのですが、すぐに新しいものに目がいってしまいます。常に先へ先へと向上心が出ていることの表れ?ということにしておきたい。
ちなみに今日APF ACADEMIESに試打ラケットが届いた錦織選手も使うWilson TourBLX95。

さっそく使ってみましたが打球感、ボールの飛びやラケットのバランスどれもが好きなラケット。
ありかも。。。

2010年9月7日火曜日

原点

DSC01300

 彼らは私が初めて担当したプレイヤーズクラスのメンバーです。
この中の修登としゅうへい、そして友貴が今年沖縄で行われたインターハイで会ったと聞き、彼らの活躍を大変嬉しく思います。
 当時小学生だった彼らが今は高校生。月日が経つのは早いと思うのと同時に、今いるプレイヤーズクラスのメンバーが世界で活躍するために、小学4〜6年生であるこの時期をどれだけ大切に指導していかなければいけないかと、身が引き締まる思いです。

最近プレイヤーズクラスを狙っているジュニアの視線をレッスン中に感じています。憧れなどではなく、表現は悪いですが今のメンバーをくってやる位の気持ちで是非ぶつかってくる子がいたら楽しみです。
そういうジュニア、大歓迎です。

2010年9月3日金曜日

犬と私の10の約束



FaceBookでタイ人の知り合いがこの「犬と私の10の約束」をアップしていて、心を揺さぶられましたのでここでも紹介。

2010年9月2日木曜日

私はタイ語を


 韓国遠征で、越智コーチの流暢な韓国語でのスピーチと韓国語への情熱に感動し、私も途中でストップしていたタイ語の勉強を再スタートすることにしました。

タイ文字まで習い始めてやめていたので、まずはこのタイ文字練習帳をきちんとマスターしようと思っています。