2008年11月30日日曜日

Congratulations!!
















今日Wilsonが主催するタイの大会でプレイヤーズクラスの梶泰悟君が優勝をしました。
14歳以下になって初の優勝です。
悔しい負けを繰り返し、挑戦し続けてきた結果だと思います。

本人とはこれからのテニスの方向性を確認し、チャンピオンとしての自覚を持ったプレーをコート上で行っていくという事、そして年代の低い子達の見本となるプレイヤーとなっていくことを約束しました。
これからの更なる活躍を期待し、応援していきたいと思います。

同じくプレイヤーズクラスの長谷光佑君、木下みやさんは残念ながら今日負けてしまいましたが、次こそは優勝を狙っていると思います。頑張りましょう。

ただ今回の試合を見ていて残念だったのは、決勝の試合を見ているのがほとんど関係者だけだったことです。
自分の出場したトーナメントで決勝に進出する選手は、何かが優れているからですよね。
その選手に勝つために、そしてプレーを盗み取る位食い入るように見る選手が強くなるのではないかなと思います。
そのレベルを目指して練習するのと、知らないまま練習を続けていくのでは大きな違いが出てくるでしょうね。

早く負けてしまった選手も時間があれば是非準決勝、決勝戦を見て下さい。
自分に何が必要か明確になると思います。









2008年11月28日金曜日

現在のタイについて

日本でもタイのニュースが多く取り上げられている事と思います。沢山の方から心配のメールを頂いています。有り難うございます。
昨日、タイの首相がタイの2つの空港に非常事態宣言をし、デモの強制排除にふみきるといったニュースがありました。日本のニュースですと、現場の様子や危険な部分だけがクローズアップされていて、不安を感じてしまうことが多いのですが、市街地はまったく通常通りの生活を送っていますので、ご安心下さい。
空港だけの非常事態宣言ですので、学校も通常通りです。

ただ、空港が閉鎖されているということで、12月2日にマレーシア遠征を予定している私たちも現在空港が使えるようになるのを待っている所です。

2008年11月27日木曜日

栄光の架け橋



なんだかこのアーチが栄光の架け橋に見えてきたので。
歌詞も心に染みます。

現場監督酒井でした。


2008年11月26日水曜日

休日の過ごし方















僕と中村コーチが英語を教えてもらっている、イギリス人のDan先生です。
昨年の9月に森コーチに紹介してもらってからですからもう1年以上、習っていることになるんですね。
すごく尊敬の出来る先生なので、明らかに年上だと思っていたのですが、実は同じ年齢の27歳なんです。
27歳はMid to late 20'sと表現できるそうですよ。
ちなみに21、22,23歳はEarly 20's
24,25,26歳はMid20's
28,29歳はlate 20's

最近の勉強場所は写真に写っているカフェ。
すごく雰囲気が良いうえに、とても静かなので勉強をするにはもってこいの場所です。

さて、現在の時間はAM1;51。
夕方の4時から部屋の大掃除を始め、今までかかってしまいました。

一度始めてしまうと、一気に最後までやらないと気が済まない性格なんです。
ただしやり始めるまでに大分時間がかかるのが難点。

今日の出来は、、、満足です。
これで気持ちよく寝ることが出来ます。

2008年11月23日日曜日

Sanwa Tennis Academy Newコーチ



三和テニスアカデミーに新しくコーチが加わりました。
手塚奨コーチです。
以前、アメリカのテニスアカデミーで専属ストレングスコーチや日本では関西を中心にトレーニングコーチやパーソナルトレーナー、ITFのオフィシャルトレーナー等行っていたという、すごい経歴の持ち主です。

何よりも説明が分かりやすく、的確なアドバイスが印象的です。
体の使い方からの指導を得意としていて、実は今私もよりパワーアップを目指し手塚コーチに体の使い方を見てもらっている所です。
素晴らしいコーチが加わり、そして1月からはインドアテニスコート。
ますます三和テニスアカデミーはパワーアップしていきます。
皆様、これからも宜しくお願いいたします。

↓手塚コーチの自己紹介です。是非ご覧下さい。

http://blog.livedoor.jp/sanwata/archives/51461853.html

2008年11月17日月曜日

今日はここまで

今日はここまで出来ていました。

Macy Tennisの村上コーチと今日話しをしたのですが、彼の大学時代の先輩(鹿児島の大学)は、僕の高校のテニス部の同級生でとても仲の良かった友達でした。
さっそくその友人に電話しましたが、「なんでタイに2人ともいるの!!」とかなり驚いていました。
世間は狭いものですね。

2008年11月16日日曜日

いよいよ屋根の取り付けか


インドアテニスコート設立工事も本格化してきました。
クレーン車が登場し、今日から屋根の取り付け作業に取りかかっています。
クラブハウスも同時進行で進んでいます。

来月の完成が待ち遠しい限りです。

2008年11月13日木曜日

旅の最後は・・

旅の最後はやはり駅弁でしょうか。
これは有名な米沢牛をふんだんに使ったお弁当。

次回は行きと帰りで食べようと思います。

2008年11月11日火曜日

育った街












一番上がよくテニスの練習・試合をした落合テニスコート。
真ん中が、通っていた山形大学のテニスコートとグラウンド。ここ数年で体育館、コートが改修工事したようです。
下が文翔館。
重要文化財で、山形県の旧県庁舎・県会議事堂でした。
山形市のシンボル的存在です。

すごく懐かしくて、思い出の場所をぐるぐる回ってきました。

2008年11月9日日曜日

餃子専門店












栃木で友達に連れて行ってもらったぎょうざ専門店です。
驚きだったのが、このお店のメニューは焼餃子と水餃子のみ。
「焼2(人前)、水2(人前)」って注文するようです。

餃子だけ食べてお昼ご飯になるのかと思っていましたが、かなり満腹になりました。
やはり餃子の本場は美味しかったです。

次は焼3にします。

2008年11月8日土曜日

シンボル的存在



全国ニュースにもなった宇都宮のシンボル?「餃子像」です。
宇都宮駅の東口にあった像を西口に移動する際に、ワイヤーが切れてしまって落下。
その時に半分に割れてしまったようです。
うっすらと修復の後がありました。
なんだかYou Tubeにその衝撃の動画があると、栃木県人は全員が口をそろえて言っていました。

これまで栃木と言えば餃子と思っていましたが、餃子が有名なのは宇都宮だけなんだそうですね。

有り難う
















今日タイに戻ってきました。
今回の日本への一時帰国で一番感じたのは家族と仲間への感謝。
エネルギーを沢山もらいました。
有り難う。
また会いにいきます。

2008年11月2日日曜日

一時帰国

今パッキングが終わりました。
あと2時間後には部屋を出て空港に向かいます。

今回は山形に戻る途中、栃木にて大学時代の友人とテニスをする予定です。
それでは行ってきます。