2009年12月28日月曜日

Allout Challenge 2009



今年も年末年始はキアタニカントリークラブで行われる2週間のプレイヤーズキャンプに来ています。今回からプレイヤーズキャンプの名前がAllout Challengeになりました。
名前の通り、持てる力をすべて発揮、そして出し切るキャンプにしていきます。

2009年12月12日土曜日

りんご


先日BLOGに書いた朝日町のリンゴですが実は私の親戚の方が作っているりんごなんだそうです。良く小さい頃頂いて、食べていました。
シーロムには山形の庄内豚を使ったお店があります【かつ真】。
地元の新聞で紹介されていたそうです。

今タイは山形がアツイ!!

Bangkok MR.!



こちらのBLOGで紹介していた、Bangkok madamの最新号が遂に出ました。
すでに見て頂いた方、お声を掛けていただいた方、有り難うございます。
色々なご意見を頂いています。
ContentsページにはAPF ACADEMIESのコーチ陣も勢揃いしていますので、是非ご覧下さい。

2009年12月8日火曜日

タイやまがたサポーター



一昨日、APF ACADEMYに来て頂いている生徒の方に、タイやまがたサポーターという会があるのをお聞きしました。山形にゆかりのある方が対象ということですので、ずっと山形で育ってきた私はど真ん中ストライクの対象者。
さっそく申込みをさせて頂きました。

12月10日~14日の間、バンコク市内の以下の店舗で山形産りんご(蜜入りふじ)の販売プロモーションを行うということです。

  ・Fujiスーパー1号店
  ・Fujiスーパー2号店
  ・Siam Paragon
  ・Emporium
  ・Villa Market
  ・伊勢丹

山形の美味しい果物がバンコクに住む沢山の人に知って頂けると大変嬉しいです。

2009年12月7日月曜日

忘年会終了



部屋に戻ってきて、さっそく忘年会の様子をアップしています。
APF ACADEMIESの忘年会は合計16名の方に参加して頂き、とても楽しい会になりました。司会の中村コーチ、考え抜かれた進行でしたね。お疲れ様です。

普段とは違った場所、メンバー、話題ととても美味しいなんじゃもんじゃの料理。
是非こういった会をまた近いうちに企画したいと思います。

ご参加頂いた皆様大変有り難うございました。
今回ご都合が合わずに参加出来なかった方、次回お待ちしております。

2009年12月6日日曜日

特別な日


今日はタイの国王様の誕生日。
街中はピンク色の服を来た人一色。

APFのカフェテリアで流すCDを見に来たところ、近くの寺院で夜遅くまで沢山の人がお祈りをしていました。

2009年12月1日火曜日

今週はなんじゃもんじゃで忘年会




今日は12月1日。塚田コーチの誕生日だそうです。おめでとうございます。

もう2009年も残すところあと1ヶ月になりましたね。昨年の今頃は出来上がるインドアテニスコートを眺めて完成を今か今かと待ち望んでいました。

さて今週日曜日はなんじゃもんじゃにてAPF ACADEMIESの忘年会が行われます。タイで参加する忘年会もこれで5回目。参加されるメンバーの方はまったく変わっていますが、毎年毎年とても楽しい会になっています。今年も楽しい会になるのでしょうね。

1年に1回のイベントですから、是非沢山の方に参加して頂きたいですね。

2009年11月29日日曜日

日本人テニスサークル



今日日本人テニスサークルの試合を見に行ってきました。APFからも沢山のジュニアが試合に出場していました。進行が大変スムーズで、予定終了時刻よりも早く終わったようです。サークルのお母様方の入念な打ち合わせによるものだと思います。大会関係者の皆様、大変お疲れ様でした。
試合に出場した子ども達のほとんどは悔しい気持ちをしたことと思います。
私も一部のジュニアには会場で話しをしました。
この敗戦をどれだけ真剣に捉え、本気で取り組むのか。(負けた瞬間からスタート)
1回戦で負けた選手、同年代の相手に圧倒的なスコアで負けた選手、決勝で負けた選手、誰が
一番響いているのか。
本気で抜け出してくるジュニアは誰なのか楽しみです。

2009年11月25日水曜日

変身終了


昨日も食べたトムヤム味のバミーです。



昨日、バンコクマダムさんに掲載される記事の取材の為、Sukhumvit soi26にあるEddy1さんに行ってきました。
いつも髪を切って頂いている菅原さんに今回の変身企画を担当して頂きました。
通常とは違う格好をしたので、最初はこれは無理だろという言葉が口から出かかりましたが、BLOGに書いた通りアホにならなくてはいけないということで楽しみながら写真を撮って頂きました。
賛否両論あると思いますが、笑いながら是非見て下さいね。
ちなみに掲載されるのはバンコクマダムさん、12月5日発行号の最終ページになります。

2009年11月21日土曜日

この一言



「熱意は磁石である」
一代で松下電器を作り上げ、経営の神様と呼ばれた松下幸之助さんの言葉。

熱意を持って行動→ほかの人に伝わる→自然と熱意のある人があつまる。
→熱意が幸せを呼び込む。

持つべきものは熱意。

反対は・・・
熱意の無い人と付き合っても幸せはないということか。

2009年11月19日木曜日

天才とはアホである。



世の中ではだいせいこうしている人というのは、どの分野においても99%の人が「絶対無理だ」「できるわけがない」と思ったことを、「できる」と肯定的な錯覚を起こし、それを実行した人々である。
ところが、世の中には物事を必ず否定から入る人がいる。
そう言う人は、仕事ならば上司の指示や業務の目標を素直に聞かず、「できない」「できるはずがない」と、結果を出す前から、否定的なことばかり言う。
実はこういう人の脳は成功している状態を想像できないだけなのだ。
天才と凡才の差はこのイメージ力だけだと言っても、過言ではない。
天才の脳は、いかなる困難が起ころうとも「できる」という空想をする。
ゆえに、彼らは「アホ」なのである。
(西田文郎氏 究極の成功思考から抜粋)

なるほど。今日から私も「アホ」になろう。

2009年11月18日水曜日

火曜のお昼は

火曜のお昼はいつもAsokにあるルンピニプラザのフードコートで、Dan先生と一緒にトムヤムバミーというヌードルを食べています。
これがまた絶品。
スープにコンデンスミルクが絶妙の比率で混ぜであって、いつも体に良くないと分かりながら飲み干してしまいます。
これが最近の1週間のご褒美です。

なかなか行くチャンスはないと思いますが、興味のある方は是非。
周りは99%仕事をしているタイ人があつまる庶民派フードコートです。

2009年11月14日土曜日

Big3


9月のタイランドオープンのadidasイベントに招待して頂いた時の写真を頂きました。
世界10位のソンガ、シモン、タイの英雄パラドン・・・そして、ん!?

バンコクマダムで大変身!?

タイのフリーペーパーのBangkok madamさんの企画【Bangkok Mr.】に急遽出させて頂くことになりました。元々はもう少し後の予定でしたが順番が繰り上がって12月5日発行号になりました。
2009年Bangkok madamさんの締めを最終ページで飾れることとても嬉しく思います。

さて、こちらの企画【Bangkok Mr.】ですが、普通の時とは違う格好をしてオシャレに変身をさせて頂くというコーナー。
今日編集の方とミーティングをしまして、どのように変身をするか打ち合わせをしました。
変身イメージはAPF ACADEMIESのMコーチに考えて頂きました。

撮影はもう少し先ですが、どんな風に変身出来るかとても楽しみです。

ご興味のある方は、バンコクマダム12月号を是非見て下さいね。



こんな変身もあり?

2009年11月13日金曜日

粘って、粘って、粘りまくれ!

ビジネスでは、たとえどのような状況にあったとしても、「環境が良くないから」「条件が厳しいから無理だ」などと言って、最初からあきらめたり、また言い訳を探しながらあいまいに仕事をするというわけにはいかない。リーダーや経営者ならなおさらのことだ。
とはいっても、実際には自分のいる環境に負けて、言い訳に逃れてしまう人が多い。
しかし、なかには、どんない不利な条件下であろうとも、決してあきらめることなどなく、最後まで粘り強くやり遂げる人がいる。
そういう人達は、数々の困難や与良ぶるを不屈の精神で粘り抜き、素晴らしい結果を手に入れている。ビジネスに限らず、どんな分野の成功者たちも、周囲の人たちが諦めてしまうことを、粘って、粘って、粘りまくって結果につなげているのだ。

簡単にあきらめてはいけない。妥協してはいけない。

あくなきチャレンジ精神と粘り強さを身につけろ!そして、困難などのピンチのときにこそ頑張り、それを乗り越えた時こそ運がつかめるのだ。
(西田文郎氏 究極の成功思考から抜粋)

私もそちら側にいけるよう、自分に言い聞かせています。

2009年11月11日水曜日

クリスマスツリー



CLAY-PLAYさんで注文していたクリスマスツリーがついに届きました。
とても素敵なデザインで大満足です。
さっそくAPF ACADEMIESのカフェテリアに飾りました。

2009年11月10日火曜日

THAI PHRASE BOOK



今日チュラロンコン大学の本屋さんで英語とタイ語の勉強に同時に役立つ本を見つけました。
この本の著者はカリフォルニア出身のタイ語も20年以上勉強している人ですので、英語もタイ語もとても正確です。
日本で売っているタイ語の本も、こんなタイ語は実際使わない何てことも多いで、なかなか良い本を探すのは難しいんです。

英語とタイ語を同時に勉強出来ることと、タイ語の意味を英語で詳しく説明してあるのでとても便利です。
ただし音訳は実際の発音と違う(表記が非常に難しい)場合があるので、タイ文字を読めない方、タイ語をこれから始める方は少し難しいかもしれません。

またこの本はポケットサイズなのも良いところ。

これから重宝しそうです。

2009年11月8日日曜日

原点



タイに来て一番最初に好きになったタイの曲です。
久しぶりに聞いて、5年前のSANWA TENNIS ACADEMYオープン当初の忙しかった日々、初めての海外経験、楽しかった時を一気に思い出しました。
あの頃はまったくこの歌の意味も分からず、このメロディが好きでいつも頭の中を流れていました。
今日初めて歌詞を見たのですが、女の子の気持ちを表現した曲だったんですね。

原点を思い出させてくれる私の大事な1曲です。
有り難うございます。

2009年11月2日月曜日

アスリートクラスの後の一杯














昨日は中村コーチとKwangコーチによる一般クラスの方を対象としたアスリートクラスが14時半から18時APF DOMEで行われました。今回のレッスンのコンセプトは【浴びるほどテニスをしよう】by中村コーチ。
1時間半の基礎練習を行った後、残り2時間はダブルスの試合で練習で行った内容を皆さん発揮されていました。

私はといいますと、アスリートクラスに参加された皆様に素敵なプレゼントを準備していました。
汗を流した後のBeer!!(Asahiのスーパードライ)
皆さんとっても美味しそうに飲んでいらっしゃいました。

私はほとんどビールを飲まないので、メーカーによって美味しいビールかどうかというのはほとんど分かりませんが、そういえば父親が私が小さい頃に飲んでいたのはAsahiのスーパードライでした。

今はまったくお酒を飲まずに、お風呂後のアイスが大好物の様です。
ちなみに私も完全にそっち派です。





3時間半テニスをした後の、爽快な皆さんの笑顔。
手には元気の源。

皆さん、お疲れ様でした。
また是非企画したいと思います。

2009年10月28日水曜日

My Diary of travelling to Japan in September 2009





My Diary of travelling to Japan in September 2009

I went back to Japan on September 29th.
I took a United Airline flight at 6:50 a.m. on September 29th to Narita Airport.

It was full in the airplane, so I couldn’t choose a seat and I had to sit in the middle of three seats.
I didn’t like this seat because I needed to ask the person in the next seat to get up when I had to go to the toilet.
Unfortunately, the airplane shook because of bad weather.
I was not feeling well, so I ended up staying in the toilet for twenty minutes.

What bad luck!


On the next day, I woke up at 9 a.m. Thai time, so my body knew the exact time.
After breakfast,I went to meet my old student at the tennis club where I was a Junior high school teacher.
I heard from my friend the last time I visited Japan that he was working at the tennis club.
He had changed a lot since then but he still called me”Teacher”
We had a good nostalgic time.
Five years had gone by in a flash.


On October 2nd, I met my friend who was a tennis teammate in Yamagata University.
After that,I took my parents to a sushi restaurant.
It was a conveyor-belt sushi bar.
My mother likes sea urchin eggs, crabbrainsand scallops and my father likes bonitos, salted salmon roe and herring roe.
My favourite sushi is sea urchin eggs.When I was a child, I didn’t like them but these days I do.
It was really good.


On October3rd, I went to see a Professional Tennis Tournament at Ariake in Tokyo with my friend who was my highschool classmate.
I saw the Torepanpasific Open Singles Final between Maria Sharapova and Jelena Jankovic.
I hate to say it, but the match was disappointing because Jankovic retired during the game due to injury, but I didn’t believe that. She didn’t look injured.
She was very irritated about a line judge and encouragement to Sharapova from the audience.
I also saw Sugiyama’s last match.
She lost but the match was wonderful.

2009年10月26日月曜日

甚右衛門の隠れ家
















10月22日に遂にスクンビットにオープンした甚右衛門。
MBKにオープンした当初からアルデンテのパスタが絶妙で良く食べに行っていました。

それがスクンビットで食べることが出来るのはとても嬉しいです。

しかもここは元もとタイ人の別荘だった所を改装したそうで、店内はとても広くオシャレな空間となっています。

一押しのスパゲティ店です。

2009年10月17日土曜日

強化クラス





バンコクに来てから5年間で、小学校4・5年生を対象とした球出しクラスから始まり、小学校3年生〜小学校5年生までで形成されたこのSクラス。











そして現在の小学校2年生・3年生を中心としたElite Challenge。小学校1年生・2年生を対象としたルーキーチャレンジとどんどん強化クラスは低年齢化してきています。
この大切な年齢の時から良いものを学ぶ事が、彼らの未来につながると私は信じています。

2009年10月16日金曜日

風邪対策 In Yamagata


風邪を引いたら困りますから、注意しないといけませんね。
ん!?

2009年10月12日月曜日

親友

かれこれ22年の付き合いになる地元山形の友達です。
一時帰国の際はいつも皆で会う機会を企画してくれます。
いつも帰る度に彼らからエネルギーをもらっています。
次に会うのは4月かな。
子ども達はもっと大きくなっていることでしょう。

また山形で会いましょう。

2009年10月2日金曜日

山形より




20年前に通っていた小学校と数年前に通っていた山形大学の写真。
今週の火曜日に山形に戻ってきて、この3日間とてもリラックス出来ています。
やはり自分の生まれ育った山形の町は安心します。3日間でこれまでお世話になった方や友達に会ってきました。
また今日は6年前に勤務していた中学校の教え子とテニスをしてきました。
彼は当時テニス部のキャプテンで、今年私の母校である山形大学に入学し、テニス部に入りました。
中学校2年生の時の彼の思い出しかなかったので、とても大きくなった彼に僕だけが驚いていました。
彼のテニスを見るのは5年ぶりですが、テニスは確かに上達しています。
ただしです。
フォームや、課題というのは基本的に中学校の時と大きく変わってはいません。
もちろん高校3年間の間にどれだけの事をしてきたのかということは重要であると思いますが、中学生位までで、選手のプレースタイルやフォームはある程度は形成されるという予想を立てることが出来ます。
以前ナダル・ガスケのジュニア時代の写真を見たときがありますが、現在のフォームとほぼ同じであったのを覚えています。
やはり幼少時代に正しいフォームや技術を身につけていくということがとても大切であるということが言えます。
子供たちはテクニック練習をするときから全神経を集中していかなければなりません。また、単純な作業を沢山すること(単純にボールを沢山打つ等)に脳が適している幼少時代に沢山練習をしなかればいけませんね。
明日は有明で行われる楽天オープンを見に行きます。
雨が降れば会場はNTCになり、無観客試合になるそうです。
明日天気になーれ。




2009年9月29日火曜日

明日から


といっても、もう既に今日になるわけですが、一時帰国します。
今回は週末に楽天オープンを見に行きたいと思っています。
それ以外は、、友達・親戚と会うこと、美味しい物を食べる以外に、これまで勉強しきれずにいた本を徹底的に読みたいと思います。

それでは行ってきます。

2009年9月23日水曜日

嬉しいニュース!!

元世界ナンバー1選手であった、ジャスティンエナンが現役復帰をすることが決定しました。

クライスターズの全米オープン優勝。そしてエナンの復活。

私はエナンのプレイスタイルがとても好きです。

これからまた女子テニスが面白くなります。

こちらが関連記事です。

On May 14, 2008, just weeks before she would have gone for a fourth straight French Open title, Justine Henin dropped a bombshell on the Sony Ericsson WTA Tour: she was done. For the first time, a reigning world No.1 retired from the sport. On Tuesday, September 22, 2009 - 16 months and one week later - the Belgian announced her comeback.

"I've been able to recharge my batteries, emotionally as well," Henin said on Tuesday. "Subconsciously, [Kim Clijsters winning the US Open] might have had an impact, but it certainly was not the most important reason.

"The fire within burns again. I want to come back in January."




2009年9月22日火曜日

またやりたいな

Live door Sportsの中で大リーガー、イチロー選手の次ぎの様な興味深い記事が載っていたので紹介します。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
シアトルマリナーズのイチローが、日本時間14日のMLB公式戦=レンジャーズとのダブルヘッダー2試合目で大リーグ史上初となる9年連続200安打を達成した。

フジテレビ系列のスポーツ番組『SPORT』(19日放送分)では、そんなイチローの凄さを、関係者による数々の証言から紹介した。
その中で登場したのは、かつて“イチローの恋人”と呼ばれ、オリックス時代に打撃投手を務めた奥村幸治さんだった。奥村さんは「(イチローから)“初めて お父さんとキャッチボールした時、どんな気持ちになりましたか?”っていう質問をされたんですね。“親父とまたやりたいって思ったよ”っていうと、“い やー、その気持ちなんですよ。またやりたいなっていう気持ちを毎日持ち続けることができれば、自分の技術は出し続けることができるんじゃないですか”って いわれたんですよね」と語った。

さらに、奥村さんは、当時のイチローの言葉として、「“僕達は誰もがうらやましがるプロ野球選手です。な ので、毎日毎日好きな野球をやっていても、当然、嫌になるときもある。そこでマイナスな気持ちになってしまうのではなくて、少しでもまたやりたないってい う気持ちになれば、自分の技術ってずっと出し続けることができるんじゃないですか?”って。これを20歳の時にいわれましたから、本当にビックリしました よ」と明かした。(livedoorスポーツより抜粋)


偉大な選手の言う言葉から学ぶものは沢山ありますが、この考え方は僕たちがスポーツを行う・始める時の根底にある事で、それをトップアスリートであるイチロー選手が言っていた言葉であるというのは非常に興味があります。

2009年9月15日火曜日

ナダルのコメント

「ファースト、セカンドセットともに沢山のチャンスがあったが、
とにかく、デルポトロのプレーがすばらしかった。

それらのチャンスを物にしていたら、もっとタイトな試合内容になっていたはずだ。

しかし今日のデルポトロはよかった。

おめでとうといいたい。

確かに腹筋をいためている、しかしこれだけははっきりしておきたい、
今日の敗因と腹筋の怪我はなんの関係もないよ。」
と全米オープンの準決勝でデルポトロに負けたナダルはコメントしたそうです。

負けても勝者を讃えるコメントをし、そして一切の言い訳をしない。
某姉妹とはまったく正反対の素晴らしい人間性。

僕たちのジュニアにもこの様な選手に育って欲しい。
そして、言い訳をせず、物事にきちんと立ち向かうたくましさを持って、テニスに取り組んで欲しい。
勉強させてもらいました。

2009年9月12日土曜日


先日、APF DOMEでタイのテレビ局であるChannal3,Channal5が、タイの代表選手であるダナイ・ウドムチョク選手、ラティワタナ兄弟を招き、タイランドオープンの為の取材を行いました。

写真左からダナイ・ウドムチョク選手、ラティワタナ兄弟。
ダナイ選手は最高ランキングが世界80番、ラティワタナ兄弟はダブルスで世界39位までいった選手です。

タイランドオープンでの活躍を期待しています。

また今回のタイランドオープンには、ラファエルナダル選手も来る予定になっています。
是非あのスピンを間近で見たいですね。
とても楽しみです。

2009年9月6日日曜日

今田勝大君


このブログの中でも何度か紹介させて頂いている今田君。
バンコクのプレイヤーズクラスで2年前に在籍していて、最終日に大泣きして本帰国した彼。(愛称カッツン)
今日カッツンのお母さんからメールを頂いたので、さっそく電話をして久しぶりに話しをしました。
元気に頑張っているようで何よりです。

バンコクからは沢山の卒業生がいるわけですが、その後の活躍はとっても気になるところです。
ともや、しゅんすけ、ゆうだい、たいせい、その他のメンバーも是非近況報告して下さいね。
楽しみにしています。

2009年9月5日土曜日

一時帰国


9月29日から10月6日までお休みを頂いたので、これからチケットを手配し、山形に一時帰国をする予定です。
これで何度目の一時帰国となるのでしょうか。
そういえば前回帰った時は、5年ぶりの満開の桜を山形で見ることが出来たのでした。
毎回同じフライトで、そして同じ道のりで帰っているので、まるで流れ作業のようにスムーズに家路に着くことが出来ます。



そしていつものように山形駅から家に向かう途中で、山形弁が会話の中で混ざってきます。
いつもそう感じるのですが、最初は山形弁を話す時になんだか恥ずかしいような、不自然な感じがします。2日もいれば完全に山形人に戻るのですが。

今年は親友2人がお子様が産まれたので、お祝いをして来たいと思います。


   

2009年8月26日水曜日

夏休みジュニアチャレンジ後半


夏休みジュニアチャレンジの後半も、3日目が終了しました。
今回初参加のRiku君とKohei君。
いい笑顔ですね。
皆頑張ってます。

残り2日間、素晴らしい日になりますように。

2009年8月24日月曜日

韓国遠征 終了


韓国遠征から戻ってきて、昨日は久しぶりのAPF DOMEでのレッスンでした。
今日からジュニアチャレンジの後半がスタートします。
今回もどのようなドラマが見られるか。
とても楽しみです。

来年は僕たちが韓国遠征に行きたい!!というジュニアの子がこのジュニアチャレンジからも出てくることを願っています。



今回韓国遠征に参加された皆さん。
またお会いできるのを楽しみにしています。

2009年8月17日月曜日

韓国のビール


韓国ではこのビールしかほとんど見ないというぐらい、このビールが主流になっています。
タイのシンハビールと似ているかもしれません。

といってもほとんどアルコールを飲まない私が言うことですので、味を知っているかたが飲み比べたらまったく違うでしょうね。

タイでも売っていたら中村コーチ、紺野先生飲み比べて見て下さいね。

2009年8月12日水曜日

韓国の交通事情


初乗りは2200W(日本円で大体200円)
タイに比べると韓国は少し物価が高いですが、それでも日本よりは安いですね。

物を買う前には必ず換算してから買うようにしているのですが、頭の中は・・・
韓国ウォン→日本円→タイバーツ

いつも2段階の換算をしています。
ちょっと面倒くさいですね。

2009年8月11日火曜日

韓国遠征


韓国から更新しています。

今朝無事韓国に着き、先ほどシンガポール組と合流しました。
これからお昼ご飯を食べて、その後車で4時間かけて試合会場のGUNSANという所まで移動します。
現地は田舎だそうで、インターネットを使えるかどうか確かではありません。

韓国は今日・明日と雨の予報です。

2009年8月10日月曜日

韓国遠征


今夜から8月22日まで、韓国に2週間の遠征に行ってきます。
APF ACADEMIESからは2名の女の子が各10U、12Uに出場します。
シンガポールからは5名の選手と越智コーチが帯同です。

全力で頑張ってきますので、応援宜しくお願いいたします。

現在ダンスのAking先生から、草彅剛のハングル本、チョンマルブックを借りて予習中です。



ジュニアチャレンジは今日が最終日。
いつも子ども達からパワーをもらっています。

2009年8月2日日曜日

嬉しい報告

日本に本帰国した小学3年生の関口杏奈ちゃんから嬉しい優勝報告メールが届きました。

7月2日、テニスの大会に出ました。 
そして、見事ゆうしょうしました。
これからも、いっぱい練習して、色々な人に勝てるように、頑張ります。  

杏奈ちゃんはクラブの交流試合で2年生から4年生の部で優勝したようです。
こういった報告メールが何よりも嬉しいですし、沢山のパワーをもらえます。
優勝賞品のラケットバックが輝いています。(最新の軽量テニスシューズ?)

これからも頑張って下さいね。
APF ACADEMIESジュニアも負けませんよ。