2008年12月27日土曜日

みんな頑張ってます

ただいま講義中
















キャンプ4日目。
映像で頭にイメージを焼き付ける→実践→反復練習。
この課程を踏んでの練習効果が表れてきています。
超スロー再生の動画を撮れるMyカメラも大活躍です。

今日も鈴木貴男選手が1日、子供達の練習を見てくれました。

このような恵まれた環境はどこにもないでしょう。この事を子供達が心から理解し、1分1秒を大切に過ごしてもらいたいものです。




鈴木貴男選手


今年もプレイヤーズキャンプに日本代表の鈴木貴男選手が来てくれています。僕が子供のように食い入るようにプレーに魅入ってます。
子供達がこの素晴らしい環境をどの様に感じ、彼らの成長の為にどれだけ活かしていけるかがポイントですね。

貴男選手、宜しくお願いいたします。

2008年12月26日金曜日

Newグループ誕生?


プレイヤーズキャンプ3日目。

三和ジュニアの3、4年生組も毎日頑張っています。
キャンプが始まる前の心配などなんのその、充実した毎日を送っています。

環境の中で子供達は成長していくということを、改めて感じています。

2008年12月24日水曜日

メリークリスマス

昨年に続き、今年もキアタニカントリークラブからメリークリスマスです。

明日はみんなでクリスマスパーティを予定しています。
それでは皆様も楽しいクリスマスをお過ごし下さい。

これから空港に行ってきます。

誓いの日
















今日は今年僕たち5人が揃える最後の日。

皆でインドアテニスコートの一部にサインを残しました。
僕たちにとって、ここからが2nd STAGEになります。

これからも全力で頑張っていきますので、皆様の暖かいご声援宜しくお願い致します。

私は明日からプレイヤーズキャンプをキアタニカントリークラブでスタートします。
今日は日本・シンガポールからの選手の出迎えで、空港を3往復しました。

この2週間が選手にとって素晴らしいものとなるよう全力でサポートしていきたいと思います。

2008年12月17日水曜日

ますます充実の環境に

タイの情報をネット上で知ることが出来るnewsclip.beにこんな記事が載っていました。

http://www.newsclip.be/news/20081216_021814.html

Sukhumvit Soi26は益々便利の良い環境に変わっていきますね。

2008年12月16日火曜日

なんじゃもんじゃ エンポリウム店


なんじゃもんじゃがエンポリウムの中にもオープンしたようです。
食品売り場の一角にあります。
ちなみにおすすめは広島焼きです。

是非一度ご賞味下さい。

会議中


これからオープンする新インドアテニスコートに向け、2人は重要会議中です。

2008年12月15日月曜日

2008 プレイヤーズクラスの主な戦績















今年度のプレイヤーズクラスの主な戦績です。

・細谷元基
Singapore ITF Junior Championships 2008
シングルス ベスト4
ダブルス  ベスト4
Singapore ITF Junior Championships 2008

・梶修登
DUNLOP-LTAT #4 U-16 優勝
DUNLOP-LTAT #2 U-16 優勝

・梶泰悟
Wilson #8 U-14 優勝

・長谷光佑
SeaTF#3 ダブルス 準優勝

・木下みや
Wilson マスターズ出場権獲得

彼らの努力と、これまで繰り返し行ってきた練習が今年うまく結果に出たのではないでしょうか。
もちろん彼らも、僕たちもここが最終目標ではありませんので、更に上を目指していきたいと思います。

これからも応援宜しくお願いします。

2008年12月14日日曜日
















今日は現在建設中のクラブハウスの中に初の潜入取材です。
左の写真はオフィス。高さがあるので上の空間をうまく利用することになりそうです。
右は男子更衣室かな。

なんだか女子更衣室がとても充実されているようでした。
こればっかりはしょうがないですけど、羨ましいです。

カフェテリアの空間も用意されていました。
豆を煎る練習をしとかないと。

これからどのように変わっていくかとても楽しみです。

さっそく


満月がとてもきれいだったので、さっそく写真を撮ってみました。

ウサギがいるように見えなくも、、ない?

宜しくお願いします

タイに来る前に初めて買ったデジカメの調子が良くないので、新しいカメラを買いました。
このカメラの他との違いは。。
・最大40枚/秒でシャッターチャンスを逃さない「ハイスピード連写」
・目に見えない速さの動きを超スロー映像で見られるハイスピードムービー

http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_fh20/

実際使ってみると、想像していたよりも衝撃を受けました。


これからテニスや、プライベート、色々な場面で大活躍してくれることと思います。
これから宜しくお願いします。

2008年12月10日水曜日

エネルギーをもらってます

今日のJAクラスの子供達です。
ずっと日本人学校に行っていたので、久しぶりの水曜日のレッスンでした。
子供達の笑顔からいつもエネルギーをもらえます。
皆、次も頑張ろうね。
タマちゃん、モモちゃん、写真に載ってなくてごめんなさい。

2008年12月8日月曜日

もう一息


ついにコートにカバーを掛ける作業が行われています。
屋根がかかると思っていたよりも大きく感じます。
そろそろカウントダウンです。
中村コーチも思わず、バッチリのポーズが出ました。

2008年12月2日火曜日

明日をもって

民主主義市民連合幹部のソンティ・リムトーングン氏は2日18:30過ぎ、3日10:00を持ってスワンナプーム国際空港及びドーンムァン空港で展開している集会活動を中止すると発表したようです。

http://thaina.seesaa.net/(タイの地元新聞を読む)

本当にようやくです。
今回のこの空港占拠により、計画していたマレーシア遠征が中止になりました。
この遠征に向けて選手は調整し、私自身もここに向けて準備をしてきただけにとても残念な気持ちで一杯です。
選手とはまた目標を新たに設定し、頑張ろうと確認しました。

今回の件で、
ターミナルビル内にある免税店からは酒類やタバコ、簡単に持ち去りやすい食品等の小物類等が連合のデモ隊により持ち出されていると報じられています。
もし本当であればこれはただの強盗ではないでしょうか。

今回の一件、これだけの被害をもたらして罪には問われないのでしょうか。
誰が一番良い思いをしたのか国民は知っています。でもそれを口に出すことはありません。

何事もなかったかのように数ヶ月後には、いつもと変わらないタイの生活に戻ってしまうのでしょうか。
多くの人が職を失い、旅行者が激減し、経済への打撃はこれから更に広がることでしょう。

これから国民は、どこにもぶつけられない、やりきれない憤りや怒りを心にしまい、深い深い傷痕を修復するために必死になっていかなければいけません。

マイペンライ、では済ませてほしくないですね。

2008年11月30日日曜日

Congratulations!!
















今日Wilsonが主催するタイの大会でプレイヤーズクラスの梶泰悟君が優勝をしました。
14歳以下になって初の優勝です。
悔しい負けを繰り返し、挑戦し続けてきた結果だと思います。

本人とはこれからのテニスの方向性を確認し、チャンピオンとしての自覚を持ったプレーをコート上で行っていくという事、そして年代の低い子達の見本となるプレイヤーとなっていくことを約束しました。
これからの更なる活躍を期待し、応援していきたいと思います。

同じくプレイヤーズクラスの長谷光佑君、木下みやさんは残念ながら今日負けてしまいましたが、次こそは優勝を狙っていると思います。頑張りましょう。

ただ今回の試合を見ていて残念だったのは、決勝の試合を見ているのがほとんど関係者だけだったことです。
自分の出場したトーナメントで決勝に進出する選手は、何かが優れているからですよね。
その選手に勝つために、そしてプレーを盗み取る位食い入るように見る選手が強くなるのではないかなと思います。
そのレベルを目指して練習するのと、知らないまま練習を続けていくのでは大きな違いが出てくるでしょうね。

早く負けてしまった選手も時間があれば是非準決勝、決勝戦を見て下さい。
自分に何が必要か明確になると思います。









2008年11月28日金曜日

現在のタイについて

日本でもタイのニュースが多く取り上げられている事と思います。沢山の方から心配のメールを頂いています。有り難うございます。
昨日、タイの首相がタイの2つの空港に非常事態宣言をし、デモの強制排除にふみきるといったニュースがありました。日本のニュースですと、現場の様子や危険な部分だけがクローズアップされていて、不安を感じてしまうことが多いのですが、市街地はまったく通常通りの生活を送っていますので、ご安心下さい。
空港だけの非常事態宣言ですので、学校も通常通りです。

ただ、空港が閉鎖されているということで、12月2日にマレーシア遠征を予定している私たちも現在空港が使えるようになるのを待っている所です。

2008年11月27日木曜日

栄光の架け橋



なんだかこのアーチが栄光の架け橋に見えてきたので。
歌詞も心に染みます。

現場監督酒井でした。


2008年11月26日水曜日

休日の過ごし方















僕と中村コーチが英語を教えてもらっている、イギリス人のDan先生です。
昨年の9月に森コーチに紹介してもらってからですからもう1年以上、習っていることになるんですね。
すごく尊敬の出来る先生なので、明らかに年上だと思っていたのですが、実は同じ年齢の27歳なんです。
27歳はMid to late 20'sと表現できるそうですよ。
ちなみに21、22,23歳はEarly 20's
24,25,26歳はMid20's
28,29歳はlate 20's

最近の勉強場所は写真に写っているカフェ。
すごく雰囲気が良いうえに、とても静かなので勉強をするにはもってこいの場所です。

さて、現在の時間はAM1;51。
夕方の4時から部屋の大掃除を始め、今までかかってしまいました。

一度始めてしまうと、一気に最後までやらないと気が済まない性格なんです。
ただしやり始めるまでに大分時間がかかるのが難点。

今日の出来は、、、満足です。
これで気持ちよく寝ることが出来ます。

2008年11月23日日曜日

Sanwa Tennis Academy Newコーチ



三和テニスアカデミーに新しくコーチが加わりました。
手塚奨コーチです。
以前、アメリカのテニスアカデミーで専属ストレングスコーチや日本では関西を中心にトレーニングコーチやパーソナルトレーナー、ITFのオフィシャルトレーナー等行っていたという、すごい経歴の持ち主です。

何よりも説明が分かりやすく、的確なアドバイスが印象的です。
体の使い方からの指導を得意としていて、実は今私もよりパワーアップを目指し手塚コーチに体の使い方を見てもらっている所です。
素晴らしいコーチが加わり、そして1月からはインドアテニスコート。
ますます三和テニスアカデミーはパワーアップしていきます。
皆様、これからも宜しくお願いいたします。

↓手塚コーチの自己紹介です。是非ご覧下さい。

http://blog.livedoor.jp/sanwata/archives/51461853.html

2008年11月17日月曜日

今日はここまで

今日はここまで出来ていました。

Macy Tennisの村上コーチと今日話しをしたのですが、彼の大学時代の先輩(鹿児島の大学)は、僕の高校のテニス部の同級生でとても仲の良かった友達でした。
さっそくその友人に電話しましたが、「なんでタイに2人ともいるの!!」とかなり驚いていました。
世間は狭いものですね。

2008年11月16日日曜日

いよいよ屋根の取り付けか


インドアテニスコート設立工事も本格化してきました。
クレーン車が登場し、今日から屋根の取り付け作業に取りかかっています。
クラブハウスも同時進行で進んでいます。

来月の完成が待ち遠しい限りです。

2008年11月13日木曜日

旅の最後は・・

旅の最後はやはり駅弁でしょうか。
これは有名な米沢牛をふんだんに使ったお弁当。

次回は行きと帰りで食べようと思います。

2008年11月11日火曜日

育った街












一番上がよくテニスの練習・試合をした落合テニスコート。
真ん中が、通っていた山形大学のテニスコートとグラウンド。ここ数年で体育館、コートが改修工事したようです。
下が文翔館。
重要文化財で、山形県の旧県庁舎・県会議事堂でした。
山形市のシンボル的存在です。

すごく懐かしくて、思い出の場所をぐるぐる回ってきました。

2008年11月9日日曜日

餃子専門店












栃木で友達に連れて行ってもらったぎょうざ専門店です。
驚きだったのが、このお店のメニューは焼餃子と水餃子のみ。
「焼2(人前)、水2(人前)」って注文するようです。

餃子だけ食べてお昼ご飯になるのかと思っていましたが、かなり満腹になりました。
やはり餃子の本場は美味しかったです。

次は焼3にします。

2008年11月8日土曜日

シンボル的存在



全国ニュースにもなった宇都宮のシンボル?「餃子像」です。
宇都宮駅の東口にあった像を西口に移動する際に、ワイヤーが切れてしまって落下。
その時に半分に割れてしまったようです。
うっすらと修復の後がありました。
なんだかYou Tubeにその衝撃の動画があると、栃木県人は全員が口をそろえて言っていました。

これまで栃木と言えば餃子と思っていましたが、餃子が有名なのは宇都宮だけなんだそうですね。

有り難う
















今日タイに戻ってきました。
今回の日本への一時帰国で一番感じたのは家族と仲間への感謝。
エネルギーを沢山もらいました。
有り難う。
また会いにいきます。

2008年11月2日日曜日

一時帰国

今パッキングが終わりました。
あと2時間後には部屋を出て空港に向かいます。

今回は山形に戻る途中、栃木にて大学時代の友人とテニスをする予定です。
それでは行ってきます。

2008年10月31日金曜日

もしも
















決して出会う事の無いこの2頭が出会ったら。
人間か、同じ種類の仲間しか知らなかったら、こんな生き物がいるのかとお互いが驚くでしょうね。

最初は恐れて近づかないかもしれません、でもお互いの違いは認めた上で、毛並みの色が同じ事から良い友達になれるかもしれませんね。

僕達人間でも同じ事が言えるのではないでしょうか。

いじめや、人を嫌うというのは相手を認められないから起こってしまうのはないでしょうか。
同じ人間でも、互いに違うのだという事を理解していたら、その人がやっている事も認めることが出来るのではないでしょうか。

その中で共通点を見つけたら、これまで嫌いだった人が友達に変わるかもしれませんね。

2008年10月30日木曜日


先日インドアテニスコートの完成予定地近くの陶芸工房に行ってきました。
こちらのお店は、「ビールが2倍美味しく感じる」と中村コーチ絶賛のBeer Breathが評判です。(中村コーチの誕生日にプレゼント)

そこで陶芸家の方に面白いお話を聞きました。

「陶芸は手先が器用だとかほとんど関係ない。リズム感やどこに体重を載せるかといったバランスが大切で、全身を使うのだと。しかも右手・左手・右足・左足が別々の動きをしなくてはいけない。
ろくろが回っている時、土には常に遠心力がかかっていて外に引っ張られている状態。スピードが遅くなれば遠心力は弱まり、土の広がりは狭くなる。これを調整するのが右足。
刻々と土の状況が変わる中で、次にどの様に変化していくかを先読みするといった経験がとても大切である。」

大体この様な話を聞いてきたのですが、すごく興味深く今度やってみようと思いました。

そう言えば小学校の時に、親子で陶芸をするといった授業がありました。
確か皿と、茶碗を作ったと思いましたが、自分で作った物でご飯を食べたら美味しかったなぁ。

2008年10月29日水曜日

無限の可能性

昨年タイで行われたITFジュニア遠征に帯同し一番感じたことは「まだ早い」という言葉は必要ないんだということです。

つい、「まだそんなレベルじゃないから出ても意味がない」「そんなのは無理だ」とついついその子の(自分の)限界を決めてしまいがちなのですが、子供達はその環境に合わせて成長し、対応出来るようになっていくんですよね。
そのたくましさにはいつも驚かされます。

もともと限界などしらずに生まれて来たわけですから、限界を決めるのは周りの環境なのかなと思います。(周りの環境から影響されて自分で思ってしまうのも含めて)

本人、コーチ、親御さんが限界を決めずに挑戦し続けたら、、、すごく楽しみですよね。

ここで言葉にする事によって、自分自身も書いたことの責任と限界を決めることなく挑戦し続けていきたいと思います。

2008年10月26日日曜日

今年も残すところあと2ヶ月。
三和テニスアカデミーは今年も年末年始にプレイヤーズキャンプ、ジュニアチャレンジを行います。
僕は今年もプレイヤーズキャンプに参加させて頂き、ジュニアと一緒にクリスマス・年越しを一緒に過ごします。
子供達の成長した姿を見るのが今から楽しみです。





第8回三和ジュニアチャレンジ
http://blog.livedoor.jp/sanwata/archives/51442773.html

APF ACADEMY ジュニアキャンプ
http://blog.livedoor.jp/sanwata/archives/51438121.html

2008年10月24日金曜日

この笑顔に


タイの道端では、この様にオレンジジュースや食べ物を売る屋台が出ています。
このお店の前をよく通るのですが、いつもこの笑顔に負けて常連さんになってしまいました。

10バーツ、15バーツ、20バーツと大きさによって値段が違うのですが、20バーツの大きさを4本買って100バーツを渡すと、「もう一本買ったらお釣りなしだよ」
と笑顔だけでなく、商売上手なこの女性。

「そんな当たり前の事言わないでよ」と思っているのですが、僕の手にはしっかり5本のオレンジジュースが入った袋がぶら下がっています。

でも最近見かけないこの女性。どうしたのかな?

2008年10月20日月曜日

工事中



現在インドアテニスコート建設中のSukhumvit Soi26の土地に、完成予定図とクラブハウスの図面が貼られています。
工事は着々と進んでいます。

2008年10月17日金曜日

2nd STAGE


インドアテニスコートの完成予定図が出来上がりました。

金子コーチのBLOGからご覧下さい。
http://www.tennis-navi.jp/blog/hidekikaneko//007284.php

2008年10月16日木曜日

舞台裏


発表の前の舞台裏はこんな感じでした。
たまたま撮影者がビデオとカメラを間違えて撮っていた為に残されていた貴重な映像です。

ご覧下さい。

2008年10月15日水曜日

APF Gruoup Party 2nd STAGE


パーティでの僕たちのパフォーマンスをビデオに収めましたのでご覧下さい。
残念ながら賞には届きませんが、森コーチ、中村コーチ、渡部コーチ、中川コーチ、稔コーチと一緒に沢山の観客の方の前でとても楽しく出来ました。
次は目指せ1位です。

応援して頂いた方有り難うございました。

2008年10月13日月曜日

明日が本番

つい先ほど、カラオケ大会の練習を終えて帰ってきました。
明日はおそらく僕たちの出番は9時前後だと思います。
最高のパフォーマンスが出来るよう頑張ります。

見に来て下さる皆様、一緒に盛り上げて下さいね。

2008年10月9日木曜日

パインサイダーって知ってます?




幼少の頃に大好きだったパインサイダー。
MIRINDAから新発売していたので、懐かしくて買って飲んでみました。若干味は違うけど懐かしいです。

で、、調べたところパインサイダーは何と山形のご当地ローカルサイダーであったということが判明しました。
まったく知らなかった事実です。

この山形限定のパインサイダーですが、当時は爆発的な売り上げを誇ったジュースでした。
一日一本は飲んでいた気がします。

このパインサイダー2005年にはダイドードリンコが「復刻堂」シリーズの一つとして全国発売したようですね。

興味のある方はネット通販もしているようですので、ご注文されてみてはいかがですか。
山形戻ったら絶対に飲みたいですね。

良い環境ですね。


今日は日本人会テニスサークルにコーチとして参加させて頂きました。
それにしても素晴らしい環境の中で練習が出来ていますね。
とても立派なコートでした。

さて、今日は子供達に『自分たちのサークルなのだから、自分達で考えて行動をしよう。保護者の方に言われないと動けないなんて恥ずかしいことだよ。』と話をしてきました。自分たちで選んできているわけですから、たった1時間でも意味のある時間にしてほしいですものね。

来週は心に響いた子が、行動で示してくれることを信じています。

2008年10月7日火曜日

テニスブーム再来かな?

めちゃイケのオファーシリーズでナインティナインの岡村隆史さんが杉山愛選手と対戦した番組を見ました。
松岡修造さんが岡村さんのコーチをし、2週間の猛特訓を行った後杉山選手との対戦。
日本テニス界にとって素晴らしい企画ですね。

錦織選手の大活躍に加えて、この番組。
これを見た子供達、めちゃいけ好きの年代の親御さんも、子供に是非テニスをやらせたいと思うでしょうね。

三和プレイヤーズクラスの選手も頑張っています。
ベトナムで行われているITFジュニアで、細谷元基君が本戦の1回戦に勝利し、2大会連続でITFポイントを獲得しています。
梶修登君は予選を3回勝ち上がり、今日本戦1回戦。
良い報告を待っています。

緊張します


今日はアカデミーが休みなので、パラゴンのSTARBUCSからの更新です。
今日は10月13日に行われるAPFのパーティで行われるグループ会社ごとのカラオケ大会の為の下準備を行っています。
入手アイテムの1つがこれ。
あと1週間後ですが、、これから追い込みです。

2008年10月5日日曜日

インドアテニスコート建設スタート


ついにインドアテニスコートの建設がスタートしました。
完成は年末を予定しています。

2005年の5月に三和テニスアカデミーをオープンして、3年7ヶ月後にインドアテニスコート。
バンコクの方のテニスライフに貢献したいとスタートしてきましたが、建設後は更に良い環境を準備出来る事と思います。

『もっと早く出来ていたら通えたのに』と思われている日本に帰国された皆さん。
バンコクに来られた際は是非立ち寄って下さい。

まだ、建設が始まったばかりなのに想像は膨らむばかりです。

『どれ位進んでいるかな』と今日も見るのが楽しみです。